協会からのお知らせ

[%article_date_notime_dot%] [%new:New%]

 [%title%]


 各企業等にお送りしている講習通知書は、宮城県警察から提供されたデータを基に作成していますが、変更届などを行ったデータが反映されるまでに時間を要しているために、安全運転管理者の氏名が前任者のままのケースが多々発生しています。後任者(実際の管理者)の方は、前任者の氏名が記載された通知書で講習を受けることが可能ですから、その通知書をお持ちになって会場においで下さるようにお願いします。

アルコール検知器による検査義務は当分の間延期と決定!
《アルコールチェック チラシ・Q&A・確認結果表(見本)》

    LinkIcon道路交通法改正の概要(チラシ)
    LinkIconアルコールチェックQ&A
    LinkIcon酒気帯び確認結果表(見本)
     …各事業所で、使いやすいように作成しましょう

※ご不明な点・疑問点は宮城県警察交通企画課へお問い合わせください※
022-221-7171(内線5024)